【大阪府羽曳野市】スネちゃった羽曳野の大逆襲

羽曳野市は世界遺産の「百舌鳥・古市古墳群」があるまち。
「羽曳野市といえば古墳」というイメージが広く定着しています。
でも、古墳以外にも、ええもん、うまいもんいっぱいあるんやで。
NMB48の元メンバー中川美音さんが羽曳野市民の代表として、羽曳野市のイメージを変えるべく、世間のイメージに大逆襲・・・
2025/2/8 第21回はびきの農家のコトコトまるしぇ

近鉄南大阪線「古市駅」の広場で開催する「はびきの農家のコトコトまるしぇ」では、地元の若手農家が中心となり新鮮な野菜などを販売いたします。
農家直売なので選りすぐりの自慢の品々をゲットできます。
次の販売時間内にぜひお越しください。
2月8日(土)14:00~17:00
14:00 販売開始
⇩
17:00 販売終了
2025年1月25日(土)LICはびきの「冨田一樹 オルガン・レクチャーコンサート」

冨田一樹 オルガン・レクチャーコンサート
2025年1月25日(土)
開演 14:00 終演 15:45 (開場 13:30)
LICはびきの ホールM
前売・指定席2,000円
(当日300円増 / 未就学児入場不可)
演奏予定曲
トッカータとフーガ ニ短調
メヌエット ト長調
甘き喜びのうちに
前奏曲とフーガ ヘ短調
他
※都・・・
2025/1/16 あなたはまだ知らない大阪の美食 -New taste of 羽曳野-

セブンパーク天美で開催!
「あなたはまだ知らない大阪の美食 -New taste of 羽曳野-」
羽曳野市の地域企業と追手門学院大学・阪南大学間の産学連携を通して、大阪府南河内地域のまだ知られていない大阪の美食とその魅力をお伝えします。
羽曳野市を面白く楽しく知っていくクイズ大会!
大学生が伝える羽曳・・・
2025/1/19 第20回はびきの農家のコトコトまるしぇ

近鉄南大阪線「古市駅」の広場で開催する「はびきの農家のコトコトまるしぇ」では、地元の若手農家が中心となり新鮮な野菜などを販売いたします。
農家直売なので選りすぐりの自慢の品々をゲットできます。
次の販売時間内にぜひお越しください。
1月19日(日)14:00~17:00
14:00 販売開始
⇩
17:00 販売終・・・
2025年1月5日(日)シネマパラダイス 「近江商人、走る!」上映会

今は昔、近江国(現在の滋賀県)をベースに全国を駆ける商人たちがいた。大坂、伊勢と並ぶ「日本三大商人」“近江商人”の活躍を描く、痛快ビジネス時代劇の登場です!
そろばん勘定だけじゃない。ある時はケガをした大工、ある時は閑古鳥が鳴く茶屋を助け、そしてまたある時は、店の大借金返済に挑む。
商いの才・・・
「LICはびきの」のイルミネーションとクリスマスコンサートのお知らせ♪

大阪府羽曳野市の冬の風物詩となっている「LICはびきの」のイルミネーション♪
屋外の緑の塔がツリーに大変身します!
約3万球の電飾が幻想的な空間を演出し、期間中はイルミとともに楽しめるイベントも多数開催。
今年は白をテーマにした、おしゃれなフォトブースを制作。館内の装飾は白やゴールドで統一した・・・
「古墳Deるるる」イベント開催レポート

こんにちは、あまやんです。
今回は11月開催の「古墳Deるるる」レポートです!チームあまやんも参加してきました。
古墳Deるるるは、羽曳野市で開催される、古墳の魅力を広く知ってもらうことを目的としたイベントです。
古墳グッズの販売やキッチンカー、古墳に関するトークイベントなど、様々な催しが行われ・・・
2024/10/12 入場無料!百舌鳥古市古墳群世界遺産登録5周年記念「感じる!なんちゃってハクブツカン」

市民ボランティア団体「四十四の会」主催、「百舌鳥・古市古墳群」世界遺産登録5周年を記念したイベントが開催されます。
【日 時】令和6年10月12日(土)10~14時
【場 所】はびきのコロセアム2階
【参加費】無料
五感で楽しむことのできる内容で、本物の埴輪に触ったり、発掘などの模擬体験ができます。・・・
カジュアルで家庭的なベトナム料理が楽しめる「Momo-Chan ももちゃん」

現地気分を味わえる、ベトナム料理店
こんにちは、あまやんです。うひょ~!
今日はベトナム料理「Momo-Chan ももちゃん」に来ました。
古市駅から徒歩2分程、羽曳野市古市駅近くの近商裏手にあります!カジュアルで家庭的なお店。
オレンジと黄色の外観がインパクトあり、目をひくお店なのですぐに見つけられるは・・・